「工場蚤の市」参加のお知らせ
今月4月14〜15日(土、日)にて三条市にある三条ものづくり学校で「工場の蚤の市」にfolk productとして参加させていただきます。 私たちとして、14日にはfolk product「ティッシュケースボックス」と「紙盆」を製作していただいている神田紙器製造所さんに来て...
2018年4月9日


合同展示会「ててて見本市2018」出展のお知らせ
今回で3回目の出展となる合同展示会「ててて見本市」。 おなじみの出展者さんから、新たな出展者の方々、そしていつもお世話になっているお取引さん、初めてお会いできる方まで。 3日間でほんとうに沢山の方々に会える機会。(ほんとはじっくりとお一人ずつゆっくり話をしたいところなん...
2018年2月4日


企画展のおしらせ
先週の記録的なびっくり大雪の影響は残りつつではありますが... 明日17日より新潟市・新潟三越さん6階フロアにて行われる「冬の道具市」に出展させていただきます。 新潟三越さんでは4回目の出展となりますが、徐々に新潟の方々にも認知いただける良い機会ともなっており、毎回新鮮な気...
2018年1月16日


ただいま開催中
年末年始のバタバタでお知らせが遅くなってしまいすみません...(言い訳...) 年を挟んで、先週12月26日よりCLASKA Gallery & Shop "DO" 仙台店さんにて企画展「スズキ家の茶ノ間」が開催中です。...
2018年1月4日


年末年始の店舗営業についてお知らせ
今年度末の営業日は、30日まで営業させていただきます。 12月31日より冬休みに入らせていただき、年明け1月9日(火)より営業開始とさせていただきます。 また、只今スズキ食堂車のクリスマスアップルケーキのご予約も受付中です。...
2017年12月15日


店外企画展のお知らせ
今月12月26日(火)〜1月12日(金)の期間にて宮城県・仙台パルコ2の2階にあります「CLASKA Gallery & Shop "DO" 仙台店」さんにて「スズキ家の茶ノ間展」を開催させていただきます。 folk productとしての企画展出品などはありましたが、お店...
2017年12月9日


「えちご土産(どさん)」始まりました
本日より新潟・魚沼、八海山雪室にて「えちご土産(どさん)」はじまりました。 前回の「TOOLS」よりも参加者も増えたこと、また新商品たちもお披露目など、見応えある展示内容となっています。 新潟でつくられた品々ですが、なかなか新潟県内でも見る機会がない品々も多いので、県内の方...
2017年10月28日


folk product 新商品「紙盆(しぼん)
folk productの新製品のお知らせです。 名前は「紙盆」(しぼん)と呼びます。 その名の通り、紙のお盆(トレー)です。 紙という素材において一番の特徴は「軽い」という点を最大に生かして形を作っています。 お盆自体の重さが120gという軽さですので、女性の方でも気軽に...
2017年10月18日


いろいろ入荷してます
先日の東北へ買い付けツアーより、焼き物、古物、いろいろ入荷しております。 まずは、先回でもお知らせした「小久慈焼」の器たち シンプルな白、そして民芸精神を通した使い易さと求めやすい価格。さすがです。 定番の片口碗は大、小の2種類。重ねて収納できるのでとっても使い勝手もよいで...
2017年10月17日


企画展「えちご土産(どさん)」のお知らせ
スズキ家の茶ノ間が監修させていただく企画展のお知らせです。 今春にも八海山酒造さんの施設「八海山雪室」で開催させていただいた「TOOLS」の続きの企画展としてこの度「えちご土産(どさん)」を10月28日(土)〜11月12日(日)の約2週間で開催させていただきます。...
2017年10月6日

