お取り扱い店さまのご紹介
2月に出展させていただいた「ててて見本市」をキッカケとした繋がりにてfolk productの品を知っていただき、ご興味をいただきお取り扱いただいたことは本当に嬉しい限りです! 少しずつでも、このように私たちの手がけた品々が全国各地の皆さまに手にとってご覧いただけることが何...
2016年4月22日


hinoki cube chair 納品
以前にも草木染め座布団をお求めいただいたお客さまにこの度はhinoki cube chair をお届けいたしました。 床材などにもヒノキを使われており、家具との相性ももちろんのこと。 使われていくことで変化する色&肌さわりを感じていきながら生活していただけますね。...
2016年3月28日


イベント出品情報
3/2(水)~3/8(火)東京・三越銀座店7階ギャラリーにて行われる「NEW STANDRD from KANTO」というイベントにてfolk productの品を展示していただきご覧いただけます。 関東地方にてモノづくりの活動をされていらっしゃる方々がおよそ60組集結して...
2016年3月2日


ててて見本市の様子
今月始めに行われた「ててて見本市」 当店も「folk product」として出展させていただきました。 このようなバイヤー向けの展示会は初めてで戸惑うことばかりでしたが、お隣の出展者さんにいろいろとアドバイスをもらったり、店番をしてもらったり(当店は私一人だけのため、、、)...
2016年2月29日


hinoki en low table 納品
先月お客様へお届けさせていただいた「hinoki en low table」 お客さまのご要望で子供用のチェアに高さを合わせオーダーいただいた円テーブルです。 やはり丸の形状は「優しさ」を空間に生み出します。 そして、ヒノキの香りが部屋に広がることで清々しい気分になれるのも...
2016年2月25日


hinoki small chest 納品
先日お届けさせていただいた「hinoki small chest」 近年部屋の中にこのような「箱物」と言われる箪笥や食器棚という家具を置かない方が多いかと思いますが、置かない要因の多くは「大きすぎて部屋が狭くなる」や「そんなに入れる必要がない」などの意見があるかと思います。...
2016年2月24日


folkproduct 新規お取り扱い店さまのご紹介
このたび新たにfolkproductの品々をお取り扱いいただくお店さんをご紹介です。 岡山県倉敷市にて暮らしを愉しくするための道具、器、雑貨を扱っていらっしゃる「Ryoku(リョク)」さん 作家さんの陶器、木工品、布物など店主の優れたセレクトされた品々を販売していらっしゃる...
2016年1月29日


folk product新作「小国紙カードケース」
「1枚の小国紙(29x39cm)に幾何学的折り紙技法を込めたカードケース」 新潟県長岡市小国地域で古くから生産されている和紙「小国紙」を素材とし、オリガミデザインの池山さんのご協力のもと幾何学的折り紙技法を駆使し制作して頂きました。 ...
2016年1月25日


ててて見本市に出展いたします。
来月2月3・4・5日の3日間にて東京で行われる「ててて見本市」にfoik productとして出展させていただきます。 このような見本市には初めて出させていただきますが、様々な方々にfolk productの品々にご覧いただけると幸いです。...
2016年1月24日


草木染座布団 納品
先日納めさていただいた草木染座布団のセット ご新築されたのお客さまのご自宅。 よもぎ染め、藍染めの色合いと床材ヒノキの色合いとの相性も良く、お客様にも満足いただき嬉しい限りです。 #納品事例
2016年1月18日

