企画展終了のご挨拶
企画展「民藝の器+foodremedies」は5/24(日)をもって無事に終えることができました。 この場をお借りして、ご来場いただきました皆様、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。 自店では初めてになるイベントで、正直なところ実際どのようになるのか不安な点は...
2015年5月27日


企画展レポート
平日に入り、土・日とは違いゆったりした感じで店内は時間が流れております。 そのおかげでお客さまもじっくりと器を選んだり、foodremediesのお菓子をお茶とともにつまんだり、自分と世間話をしたりと、自分も楽しみながらで・・・。...
2015年5月21日


「サシェ作り体験教室」レポート
企画展「民藝の器+foodremedies」2日目はfoodremedies企画「サシェ作り体験教室」 6種類のハーブからお好みの配合を選び、アロマエキスを加え、スズキ家では定番の草木染め生地「絣生地」で作った袋につめてサシェを作る教室です。...
2015年5月18日


お菓子作り体験教室レポート
「民藝の器+foodremedies」展初日よりのイベントfoodremedies企画「お菓子作り体験教室」 たくさんの方々のお問い合わせにて、1クラス予定のところ、2クラスに増やして開催。 この度みなさんで作ったお菓子は「ピーナッツとくるみのクッキー」...
2015年5月17日


「民藝の器+foodremedies」展はじまります
本日より「民藝の器+foodremedies」展が始まります。 仕入れてきた器を一堂に展示し準備も完了! foodremediesの長田佳子さんは本日、明日の2日間在店しております。この機会に長田さんとお話していただき、お菓子を楽しんでいただければ幸いです。...
2015年5月16日


Hinoki En Table(ヒノキエンテーブル)のお届け
先日お届けさせていただいたHinoki En Table(ヒノキエンテーブル)。 お届けさせていただいた先は、ハウスメーカーのディティールホーム様のモデルハウスです。 モデルハウス内の和室に象徴となる家具として、当店のテーブルを選んでいただきました。...
2015年5月14日


仕入れの旅 〜島根・鳥取〜
前回の〜その1〜からの続き 宮内窯さんより日本海沿いを東に移動していき、次にお邪魔させていただいたのは当店でも人気の「湯町窯」さんへ 品の選定を終えていつも拝見させていただくお部屋にあるのが、「民藝の祖」柳宗悦と「天才画家」山下清、両氏が湯町窯さんで絵付けした皿。...
2015年5月12日


来週開催の「foodremdies体験教室」の追加情報
来週5/16から始まる「民藝の器+foodremedies」展にて、初日、2日目にfoodremedies主催の長田佳子さんにご来店いただいて2つの体験教室が行われます。 1つ目は初日に開催「クッキー作り体験教室」 身近にあるナッツを使い、ほろほろとした食感のクッキーを...
2015年5月8日


草木染こたつ布団カバー 納品
大阪府にお住まいのお客様にご注文いただいた「草木染絣コタツ布団カバー」&「こたつ布団」 インターネットにて当店を知っていただきメールにてお問い合わせいただきました。 生地サンプル資料をご覧いただき実際の「色」「質感」を確かめていただき、お部屋のとの色の相性など様々メールやお...
2015年5月6日


Hinoki cube chair 納品
約1ヶ月くらいの製作期間をいただき、お客様へのお届けさせていただいた「Hinoki cono chair」 直線で構成させたシンプルで、モダンなカタチなのでどんなインテリアでも合わせやすいのも特徴です。 見た目がカクカクしているので、座り心地はどうかな? と思われがちです...
2015年5月6日

